特許人になるための知財・求人などの知識保管庫
  • 運営者情報

よく分かる特許

  • トップページ
  • 話題のニュース
  • 実務者向け
  • 発明の偉人シリーズ
  • 良く分かるシリーズ
  • B級特許
  • よくある質問
  1. Home
  2. 話題のニュース
  3. 特許庁がサイバー攻撃される!

特許庁がサイバー攻撃される!

l_120
  • Twitter 
  • Facebook 
  • Google+ 
  • はてブ 

特許庁が管理する検索サイト:特許情報プラットフォーム(J-PlatPatサービス)が、2017年3月9日に、サイバー攻撃を受けました。

http://www.inpit.go.jp/index.html

https://www.j-platpat.inpit.go.jp/web/all/top/BTmTopPage

現在、検索サイトはダウンして、停止中であり、特許公報などが検索できない状況となっています。

今のところ、復旧のめどは立っていません。
Sponsored Link

 ついに復旧!

本日(3月17日)の朝、やっと特許庁の検索サイト(J-PlatPatサービス)が、復旧しました。

http://www.inpit.go.jp/j-platpat_info/othersinfo/jppservice.html

1週間ぶりです。

特許庁の情報によりますと、今回のサイバー攻撃は、

J-PlatPatシステムが利用しているApache Struts 2の脆弱性をつくものことでした。

必要なセキュリティ対策などの作業を終えて、現在は今までどおり、このサービスを使用することができています。
Sponsored Link

  • Twitter 
  • Facebook 
  • Google+ 
  • はてブ 
2017年03月11日 コメントはまだありません 話題のニュース
フランク三浦の勝訴が確定!
コンプリートバーとフレキシブルバー

コメント

スポンサードリンク

カテゴリー

  • よくある質問
  • 実務者向け
  • 特許事務所への転職事情
  • 用語集
  • 発明の偉人シリーズ
  • 良く分かるシリーズ
  • 話題のニュース
  • B級特許

最近の投稿

  • 過誤納
  • 出願審査請求の回復申請の実態
  • 平成30年度弁理士試験の最終結果
  • 特許事務所の料金体系
  • 平成30年度弁理士試験論文式筆記試験の合格者の発表

アーカイブ

  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 運営者情報
Copyright ©2019 よく分かる特許 All Rights Reserved.

このページの先頭へ